お知らせ NEWS

「勤怠コラム」について全ての記事を公開いたしました。

2021年02月19日

お知らせ

本年度より、本サイトの「お役立ち情報」では、社労士事務所のヒロイ事務所様の監修のもと、「労務管理に関するコラム」を掲載してまいりました。
連載は順調に進み、このほど第4章「割増賃金、給与計算について」の記事掲載を持ちまして、予定していた記事を全て公開させていただくことができました。
長期に渡り当コラムをご覧いただきまして大変ありがとうございました。

当コラムは、労務管理を担当されている新任の方や一般の社員の方でも理解できるよう、労務管理に関する情報を分かり易く解説・発信することを目的として、全22回にわたってコラムを掲載してまいりました。

現在のコロナ禍の下、私たちの働き方も大きく変わりましたし、これからも変わり続けると思われます。そのような中、労務管理に関わるルールを正しく理解することは、法令順守はもちろんのこと、無駄な残業をなくしメリハリの利いた仕事を行うようになり、生産性が向上し会社にもメリットをもたらすとともに、社員一人一人の健康面にもメリットをもたらしてしてくれるものと考えております。
当コラムが皆さまの労務管理に関わるルール理解の一助となったとしましたら幸いでございます。

当社では勤怠管理機能「アール勤怠(R-Kintai)」のリリースを予定しております。
「アール勤怠(R-Kintai)」では当コラムに掲載してまいりました労務管理のルールを順守しながら、「アールシフト(R-Shift)」と一体となった「統合シフト管理システム」として進化してまいります。
どうぞご期待ください。

最後に当コラム掲載にあたってご尽力いただきました、社会保険労務士ヒロイ事務所の廣井加奈子先生と高野学先生には心より感謝を申し上げます。

勤怠コラムページはこちら