お知らせ NEWS

「勤怠コラム」の「02|休日、休暇について」の記事を全て公開しました

2020年10月13日

お知らせ

本年度より、本サイトの「お役立ち情報」では、社労士事務所のヒロイ事務所様の監修のもと、労務管理に関するコラムを掲載しております。連載は順調に進み、このほど第2章「休日、休暇について」で予定していた記事を全て公開いたしました。

今回の第2章では、「休日、休暇」をテーマとして記事を作成いたしました。働く方にとって休日は日ごろの疲れを癒す大切な時間であり、関心を持って読んでいただける内容です。

第2章のテーマは4つあります。

1つ目のテーマは、「休日の与え方」にです。休日は労働基準法でどのように定められているのかという内容からスタートいたします。休日とはどういうものなのか、基本に立ち返って理解を深めていただける内容となっております。

2つ目のテーマは「振替休日と代休」です。休日出勤をした場合に、振替休日または代休を取得することがあります。「振替休日と代休」は混同しやすい項目ですので、今回テーマの一つといたしました。

3つ目のテーマは「年次有給休暇(有休)」です。有休の付与される条件、有休の様々な付与方法について記載されています。読まれる方の個別のケースに照らし合わせて、改めてご確認いただければと思います。

4つ目のテーマは「産前産後休業、育児休業、介護休業」です。それぞれの休業について、法律での定義を述べた後にそれぞれポイントとなる箇所をまとめていただきました。安心して出産、育児、介護を行えるようにぜひ知っておきたい内容です。

どのテーマも法律で定められていることを分かりやすく解説しておりますので、読みやすい内容となっております。

ぜひご一読の上、休日に対する知識を深めていただければ幸いです。
勤怠コラムページはこちら