お知らせ NEWS

労務管理に関するコラムが新たにスタートします

2020年05月25日

お知らせ

現在、当ホームページでは「お役立ち情報」に「シフト管理に関するコラム」を掲載していますが、今回新たに「労務管理に関するコラム」をスタートさせることとなりました。
これは、本年秋に予定しています勤怠管理システム「アール勤怠(R-Kintai)」のリリースに先駆けて、労務管理に関連するお役立ち情報を提供させていただくものです。

当コラムは、労務管理に関する情報を出来る限り分かり易く提供することを目的としていますので、労務管理を担当されている新任の方や一般の社員の方を主な対象としてコラムを掲載する予定です。

私たちは、普段あまり労務管理を意識することなく働いていると思いますが、実は多くの労務管理に関わるルールの中で私たちは働いています。社員一人一人が労務管理に関するルールを正しく理解することは、社員自身の為であると同時に、会社にとっても大きなメリットがあると言えます。社員一人一人がルールを意識して働くことにより、無駄な残業をなくしメリハリの利いた仕事を行うようになり、生産性の向上にも繋がるものと考えています。また、社員の健康面でもメリットはあり、長期的に働けることで会社にもメリットをもたらしてくれると考えています。

今回新たにスタートするコラムは、社会保険労務士としてのプロの目から労務管理のイロハを分かり易く解説して頂こうと考えています。担当されるのは、社会保険労務士ヒロイ事務所の廣井加奈子先生高野学先生になります。お二人の長年の経験を当コラムに反映して頂きたいと考えています。
そして、当コラムが少しでも皆様方のお役に立てば幸いに存じます。是非多くの皆様方に当コラムをご愛読して頂ければと願っております。

労務管理に関するコラムは、こちらをご覧ください